最近、巷で話題のビジネスコミュニティってどうなの?
コミュニティに参加すると何がいいの?
という疑問をお持ちの方も多いのでは?
今回は、こういったコミュニティに参加することのメリットについて、
僕の実体験を元にお伝えしたいと思います。
僕が考えるコミュニティに参加することで得られることは以下の7つ
- 先生やコミュニティ内のメンバ―達の脳を活用できる
- 推進力が付く
- リアリティのある多くの事例に触れられる
- 背中を見せてくれる
- スイッチが入る
- モチベーションがあがる
- 価値観が置き換わる
では、順番に解説していきたいと思います。
先生やコミュニティ内のメンバ―達の脳を活用できる
何か問題や課題が見つかったとき、
その解決方法が見つからないと、そこで立ち止まって動けなくなってしまいますよね。
もしくは、自身のクライアントが問題を抱えているときに、解決策を提示できなければ、信用に関わります。
しかし、ここで少し考えてみてください。
その解決方法をすべて自分で知っておかないとダメなんでしょうか?・・・
もしそうだとすると、ちょっと自信なくなりますよね^^;
でも、実は、そんな必要全くないんです。
知ってる人に聞いて、解決できればOKなんですよね。
自分の課題はもちろん、クライアントの課題についても、人に聞いて解決策が見つかれば、全然それでOkなわけです。
課題を解決するにあたって、自分がより多くの解決方法を知っているということより
むしろ、課題解決方法を知っている人と多く繋がっていることのほうが重要で、
先生やコミュニティ内のメンバ―達の脳を活用し、課題解決に活かすことが出来れば、
自分の課題解決能力が上がったといってもいいということなんですね。
推進力が付く
個人で起業すると、自信がないことで足踏みしてなかなか前に進めないということがあります。
新しいことにチャレンジすることは、怖いこと。
これは、人間である以上、ある程度仕方のないことでもあります。
そこは強い気持ちで!!
と、強い精神力がある人はそれでいいと思いますが、
「私はそんなにマッチョな精神力ない」
って方は、
コミュニティに参加することで、
「自分ではわからないことがあれば、いつでも先生やコミュニティ内のメンバーに聞くことができる」
という安心感から、
足踏みする理由がなくなって、前に進めるようになります。
リアリティのある多くの事例に触れられる
ビジネスにおいて知識やスキル以上に大事なものは経験です。
知識やスキルも大事ですが、習得した知識やスキルを使いこなすには経験が必要なんですね。
経験とは、多くの事例を知ってるということです。
経験豊富な先生から多くの事例を教えてもらうことで、
実際に経験していなくても経験値が積めるというメリットがあります。
背中を見せてくれる
人が物事を判断し行動するときには、
「憧れていたり、尊敬しているあの人ならこういう時どうするかな?」
ということを、
無意識であったり、
時には意識的に頭に思い浮かべて行動します。
何か言われたり、教えてもらったりするわけではなく、
その人の生き方、在り方をみて自分に取り込む、
これが、「背中を見て教わる」ということですが、
教育の究極はこれだと思うんですよね。
自分が進みたい理想の世界にすでに到達している憧れの尊敬できる先生が、
自分の近くにいるということが計り知れないメリットと言えます。
スイッチが入る
ビジネスコミュニティは通常高額です。
これは、高額でなければ成り立たないということでもあるんです。
その理由が「スイッチが入る(入れる)」ということなんですね。
このスイッチは、先生の側、生徒の側両方です。
無料のコミュニティと高額のコミュニティでは本気度がまるで違います。
無料コミュニティには、無料コミュニティの役割というのがあると思いますが、
結果を求めるなら
高額コミュニティのほうが圧倒的に結果がでやすいと言えます。
モチベーションがあがる
ビジネスが成功するのかしないのかを分ける最も大きな要因は、
結局、高いモチベーションを持ち続けることがでるかどうかです。
高いモチベーションを維持するには、
仲間でありライバルでもある存在が必要なんです。
「同じ理想の世界を目指し、同じようなステージにいる仲間でありライバル」
ビジネスコミュニティでは、こういう存在に出会える可能性が高いというのもメリットですね。
価値観が置き換わる
コーチングの世界では、
自分の理想を現実のものとするには、
頭の中で理想の世界をリアルに想像し、
ゴールを設定することが必要とされています。
そして、頭の中で理想の世界をリアルに想像するには、
自身の価値観(何を当たり前と思うか)の書き換えが必要なんです。
自身の価値観を書き換えるには、
自分が理想と思う世界の側にいる人と多く接することで、
その人の価値観を徐々に自分のなかにインストールすることができる
ということになります。
理屈では少し難しいですが、この辺りは感覚としてなんとなくイメージできるのではないでしょうか?
人はいつも一緒にいる人の影響を少なからず受けてしまいますよね。
これは、良い影響も悪い影響もです。
自分がどういう環境に身を置いて、どういう人と付き合うかということ
がとても重要だということです。
まとめ
以上、ビジネスコミュニティのメリットを7つ上げましたが、いかがでしょうか?
なんとなく、ビジネスコミュニティというものを掴んでもらえたら幸いです。
色々なビジネスコミュニティがありますので、参加するならご自身でよく調べられることをお勧めします。
参加すると決意するその過程も実はとても大事だったりするので。
共通して言えることは、主体性を持って参加するという意識が大事ということです。
何かしてもらおうと受け身の姿勢だったり、先生の言うとおりにしかできない依存体質だったりするとうまくいきません。
自身のビジネスに先生やメンバーの脳を積極的に活用し自分のレベルアップを図る、
もっというと自らの行動で所属するコミュニティの価値を上げる
くらいの意識で参加すれば有益なものとなるでしょう。
これまでは、学校や会社という一つのコミュニティにだけ所属し、
そこですべてを学び、
自分を輝かせるという、
とてもリスクの大きい社会構造でした。
これからの時代は、
自身の目的に応じて、
複数の小さなコミュニティに自分が選んで参加し、
そこで学びや楽しみを見つけるという社会構造になっていくんじゃないかなと僕は思います。
そして、将来的には、自らが最高に輝けて、参加者全員を幸せにするコミュニティを自ら主宰する
そんな意気込みで、コミュニティ参加すれば、より有益なものとなるに違いありません。